SMS,MMSのスパムメール、迷惑メール対策

MMSの設定をした後、迷惑メールがやたら届くようになったので、迷惑メールブロックを設定してみる。


まずはiPhoneからMySoftbankへログイン。


IDとパスワードはこちら


「迷惑メールブロックの設定」の右にある「▷変更する」をタップ。


現在の設定は「標準ブロック設定」になっているので、
「ケータイ/PHS設定」もしくは「きっずオススメ設定」をタップ。


その後は、下にスクロールして、「次へ」で進んでいけばOK。

どの程度効果があるか分からないので、まずは「ケータイ/PHS設定」で様子見です。

標準ブロック、ケータイ/PHS、きっずオススメ、の詳細については、iPhone 3G Wiki blog MMSまとめ MySoftbank編を参考にしました。(中段あたり)

iphoneの外部バッテリとして使える三洋電機eneloop

出社前の朝のコーヒーの時間、お昼を食べた後の一服、行き帰り移動中の電車の中、少し集中してiPhoneを使ってると電池切れが気になってしまうのですが、USBで充電可能な三洋電機のeneloop KBC-L2Sを買ってみました。
2回くらいは充電できるので、とても便利。

注意事項、専用のリチウムイオンバッテリーなので、eneloopの乾電池は充電できません。

MACの表計算ソフト「Numbers」のショートカットキー

MAC用の表計算ソフト「Numbers」のショートカットキーメモ。

option + ▲ 行を上に追加
option + ▼ 行を下に追加
option + ◀ 列を前(左)に追加
option + ▶ 列を後(右)に追加

option + return 選択しているセルを編集(ExcelのF2)

※「⌥」はoptionキー

 iWorkは、

 ・Pages 09(ワープロ、Word)
 ・Numbers 09(表計算、Excel)
 ・Keynote 09(プレゼン、Powerpoint)

 のパッケージソフトです。






ちなみに、MAC用のOffice2008もあります。
----------------------------------------------------------------------
iWork '09 Perfect Manual
[すぐにできる!] iWork'08
----------------------------------------------------------------------

FireFTPの起動、接続方法

ffftpに使い勝手が似ているFireFTPの使い方メモ。

■FireFTPの起動
・Firefoxを起動する。
・ツール-->FireFTPFireFTP をクリック。

■接続設定方法
・左上にある「Create an account...」をクリック。
・Account Name: プロファイル名(なんでもよい)
・Host: 接続先のサーバーアドレス
・Login: FTPアカウント
・Password: FTPパスワード

■接続方法
・上記で設定したプロファイルを選択。
・右側に表示されるConnectをクリック。

■接続終了方法
・Disconnectをクリック。(接続中はConnectだった場所がDisconnectになっている)



-----------------------------------------------
FireFTPの設定、使い方(目次)
-----------------------------------------------

ffftpに似てるMACのFTPソフトFireFTP


ffftpのMAC版がないかなぁ、と探していたところ、一つの画面でPC、サーバー両方の画面が表示されるftpツールを発見!Firefoxのアドオン、FireFTPです。

今まではRBrowzerを使ってましたが、こちらのほうが断然使いやすそう。



-----------------------------------------------
FireFTPの設定、使い方(目次)
-----------------------------------------------

PageSpeedの説明(Enable gzip compression)

PageSpeedの解析結果 Enable gzip compression の説明。

【分析結果ページ】
Enable gzip compression
⇒▶gzip圧縮を有効にすること

Compressing the following resources with gzip could reduce their transfer size by about two thirds (~111.9kB).
⇒以下のページをgzipで圧縮すると、転送量を約3分の2減らすことができるでしょう。

Compressing http://mac-and-iphone.blogspot.com/hoge.css could save ~49kB.
⇒http://mac-and-iphone.blogspot.com/hoge.css を圧縮すると、最大49キロバイト減らせるでしょう。

【概要】
●多くのWebサーバーでは、データを送信する前にgzip形式でファイルを圧縮することができます。
Apache2.2 モジュール mod_deflate

【推奨事項】
●HTMLやCSSのコードに一貫性を持たせること。記述する順番を決めること。
例えば、
・hrefでは最初にリンクを記述し、その後の属性はアルファベット順にする。
・全て小文字を使用する。
・引用符を統一する。(全ての記述を、シングルクォート、ダブルクォート、クォート無し、に統一する。)

●Javascriptファイルはできるだけ小さいサイズにする。
・ブランクや改行を減らす。
・ツール(YUI Compressor,JSMin,Packer)を利用してサイズを減らす。

【注意事項】
●圧縮と解凍の処理はオーバーヘッドが発生するため、圧縮するファイルサイズは150バイト〜1000バイト以上であることを推奨しています。

●PDFファイルや画像ファイル、動画ファイル等のバイナリーファイルを圧縮してはいけません。

【参考サイト】
第30回 JavaScriptの動作を軽くするための工夫

Google PageSpeedの説明

PageSpeedの説明。

  High priority. These suggestions represent the largest potential performance wins for relatively little development effort. You should address these items first.
  優先度高。このアドバイスでは、比較的小さな労力で、大きなパフォーマンスを得ることができます。そのため、最初にこれらの項目にとりかかるべきです。

Enable gzip compressionの説明

Googleのサイト高速化支援ツールPageSpeedをインストールしてみた

PageSpeedは、Webサイトのレスポンス向上のためのアドバイスが表示される、Googleが公開しているWebサイトのパフォーマンスチェックツールです。
FirefoxのアドオンであるFirebugと連携して動きます。

インストール方法は、
(1)Firefoxを最新版にアップデートする
(2)Firebugをインストールする
(3)PageSpeedをインストールする

使い方は、インストール完了後、Firefoxを起動して
ツール --> Firebug --> Firebugを開く
とブラウザの下3分の1くらいでFirebugウィンドウが開きます。

FirebugウィンドウのタブにPageSpeedというタブがあるので、そのタブをクリック。

Analyze Performance ボタンを押すと、ブラウザ上半分(3分の2)に表示されているサイトのチェックが始まります。

iPhoneのMMSの設定方法

iPhoneOS3から利用可能になったMMS設定方法。
MySoftbankのメール設定にログインして、設定が必要です。

メール設定へのログイン時、どのパスワードを使ったらよいのか分からず苦戦しましたが、なんとか設定完了。
改めて、メール(i)、SMS、MySoftbankという3つのIDパスワードがあるんだなぁ、と気づきました。

今回必要なIDは電話番号、パスワードはiPhoneを購入して最初に届くSMSメッセージにあるパスワードです。(送信者は940001)
このパスワードを再発行する場合には、電話番号と暗証番号(4ケタ数字)が必要です。

MMS設定完了後、ふと、ソフトバンクはどんな案内をしてるんだろう、と気になってSoftbankホームページを見てみたら、載っている設定方法に素直に従えばよかったんだ、と。。。

設定方法についてはソフトバンクのこちらのMMSマニュアルも参考になります。

ちなみにMMSとは、*@softbank.ne.jpのアドレスで、写真等を送受信できるサービス。
機能はこちらのサイトが参考になりました。

利用料は、ソフトバンク以外だとホワイトプランでも料金発生するようなので要注意ですね。

Safariのショートカットキー

command + クリック 新しいタブでリンクを開く
command + t 新しいタブを開く
command + n 新しいウィンドウを開く
command + w タブを閉じる
shift + command + w ウィンドウを閉じる
command + q ブラウザを終了
command + r リロード、再読み込み(WindowsのF5)
command + ◀ 戻る
command + ▶ 進む
shift + command + ◀ 左のタブを表示
shift + command + ▶ 右のタブを表示