Handbrake含め3つのフリーソフトをインストールしたのですが、そんなことをしなくても、iTunesでiPhone用動画にコンバートできるよ、という話を知り(当たり前!?)、とりあえず試してみました。

Apple Remote MC377J/A
0)MAC内に動画ファイルを保存。
1)iTunesを起動する。
2)ライブラリ-->ムービーを表示する。
3)動画ファイルを、ムービーにドラッグ&ドロップする。
4)その動画を選択する。(クリック)
5)メニューバーの、詳細-->iPod/iPhoneバージョンを作成、をクリックする。
Handbrakeとの違いは・・・?
・iTunes:お手軽
・Handbrake:細かなチューニングが可能
ってところでしょうか??
■iPhoneにDVDを取り込む

大量の音楽・動画・本をiPhone/iPadに詰めこむ本 (三才ムックvol.325)
0 件のコメント:
コメントを投稿