ゼロから始めたMACとiPhone
OSX Leopard と iPhone4S(2011/12/4〜)、iPhone 3G(〜2011/12/4)
Mac App Storeでもおいてけぼり
久しぶりにiTunesを起動したらなんだかアップデートのダイアログが出たので、特に気にせずOKしたら、Mac OS X v10.6以降の対応です、って。
よくよく見たらMacAppStoreの事だったのですが、Mac OS X v10.5.8だと使えないんですね。
一般的な(?)Macユーザーの皆さんは、都度OSをアップグレードしてるんでしょうか???
なんとなくWindows時代の感覚でOSアップグレードをするという考えがなかったのですが。
と書きつつ、アマゾンでみたら
MAC OS X 10.6.3 SNOW LEOPARD ¥3,150-
て。そんなもんなんですね。
アップグレードすべき?
MAC OS X 10.6.3 SNOW LEOPARD
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿